プロフィールアイコンの追加
2019年6月28日
Redmine内でユーザー名がアイコン表示できるようになりました。設定されたアイコンは、チケット画面・ガントチャート・かんばん・バックログ画面で表示されるので、担当者が視覚的に識別しやすくなります。 本プラグインをインス […]
Redmine基礎講座(セミナー)開始しました!
2019年5月20日
「Redmine基礎講座~脱Excelプロジェクト管理を目指すために~」と題した定期セミナーを開始しました。 本セミナーでは、進捗管理、課題管理、スケジュール管理ツールとして人気の高いRedmineを基礎から学ぶことがで […]
ガントチャートで工数見える化
2019年5月16日
「リソースマネジメント」の機能が「ガントチャート」に追加 リソースマネジメントの機能がガントチャートに追加されました。 スケジュール管理をしながら、日別の負荷状況が一目で確認/調整できるようになります。 『工数見える化』 […]
Redmine活用術その1
2019年5月13日
Redmineとウォーターフォール型開発のプロジェクト管理は相性が良い? アジャイル型開発と相性がいいと言われているRedmineですが、多くのウォーターフォール型開発のプロジェクトで、活用されているのは、ご存知でしょう […]
Redmineとは?
2019年5月13日
Redmineとは? Redmine(レッドマイン)は、オープンソースのWEBベースプロジェクト管理ソフトウェアです。 2006年にフランス在住のJean-Philippe Lang氏によりRuby on Railsで開 […]