2025年10月:アップデートの詳細

2025年10月のリリースに含まれる機能追加・機能改善/仕様変更を紹介します。

Lycheeガントチャート5 ver5.2.0

表示項目名のヘッダからソート条件を3つまでセットできるようにしました。

項目名をクリックすると昇順または降順として設定できます。

Lycheeガントチャート5で表示項目名のヘッダからソート条件を3つまでセットできる

 

プロパティエリア内に​​あった​表示設定アイコンを削除しました。​

前回のリリースでクエリ・表示オプションの設定を【表示オプションアイコン】に集約したため、プロパティエリア内に​​あった​表示設定アイコンを削除しました。​
※プロパティエリア内を右クリックすることで以前のクエリメニューも表示されます。

ガントチャート5の表示アイコン

Lycheeプロジェクトレポート ver2.11.2

指標作成ページを一新しました。

算出結果をプレビューできるようにしました。これにより、想定通りの指標ができているかその場ですぐに確認できます。

プロジェクトレポート_指標値作成時プレビュー

評価基準がわかりやすくなるようにUIを改善しました。

プロジェクトレポート_指標値評価基準UI変更

テンプレートの内容を一覧で表示できるようにしました。これによりテンプレートを比較しながら選択できます。

プロジェクトレポート_指標値テンプレート一覧表示

指標を複製できるようにしました。

これにより似たような指標の作成が簡単になります。

LycheeフレンドリーUX ver1.2.1

ロールと権限の設定がわかりやすくなる機能を追加しました。

ロールと権限の設定で、各権限にツールチップで説明を表示しました。

フレンドリーUX_ロールと権限のツールチップ

ロールの新規作成時にロールに応じたおすすめ権限設定のプリセットを選択できるようにしました。これにより、ロールに対しどのような権限を与えればいいか迷ったときに、おすすめの設定から楽に設定ができるようになりました。また、権限の一括チェック機能の位置を上部へ移動しました。

フレンドリーUX_ロールと権限のプリセット

「ユーザーに権限を設定する」のチュートリアルを追加しました。

    フレンドリーUX_ユーザーに権限を設定するチュートリアル

    Lycheeヘルプ ver1.4.3

    Redmine標準機能の各画面にも、機能説明を確認できるヘルプアイコンを追加しました。

    ヘルプアイコンから「ココミテ」のRedmine標準機能に関する説明ページへすぐに遷移できるようになりました。
    ※追加された画面:「プロジェクト(管理画面)」「ユーザー」「グループ」「ロールと権限」「トラッカー」「チケットのステータス」「ワークフロー」「カスタムフィールド」

    ヘルプ_Redmine標準機能ヘルプアイコン

    Lychee CCPM ver1.1.1

    フィーバーチャートのしきい値項目に初期値を設定しました。

    これにより、初めて利用する方でも、どのような値を入力すればよいかイメージしやすくなり、設定ミスや戸惑いを減らすことができます。

    CCPM_フィーバーチャートのしきい値項目に初期値を設定

    Lycheeダッシュボード ver1.4.2

    グラフパネルで、同一画面内ではどのパネルでもステータスの色が同じになるように改善しました。

    これにより、円グラフや棒グラフでステータスの色が統一され、状況を把握しやすくなりました。

    ダッシュボード_グラフパネルにおいて同一画面内ではどのパネルでもステータスの色が同じ

    Lycheeメッセージボックス ver1.5.1

    担当者とステータスをメッセージボックス内で簡単に変更できるようにしました。

    メッセージボックス_簡易編集