プロジェクトレポート
各プロジェクトの「今」を、ひと目で確認
各プロジェクトの状況をひと目で確認できるプラグインです。
Redmineを利用している多くのPMOが、親子プロジェクトの俯瞰的な確認、マイルストーンの確認、進捗・品質・コストの管理に、頭を悩ませています。
「プロジェクトレポート」は、複数のプロジェクトの営みを統合管理したいというPMOの悩みを解決します。
プロジェクトレポートで、複数プロジェクトのQCDを、ひと目で確認
親子プロジェクトを含む、複数のプロジェクトを一覧で表示します。
プロジェクトごとに進捗・品質・コストなどの指標をシグナルで表現することで順調なプロジェクトや、注意すべきプロジェクトがひと目でわかります。バージョンごとの進捗具合も、画面右側のマイルストーンで一目瞭然です。
指標のカスタマイズ:ユーザーごとに表示する指標の設定が可能
プロジェクトレポートではユーザごとに表示する指標を設定できるので、どんな立場の人に対してもプロジェクトの今が見える化されます。
現場のデータをそのまま利用:報告書作成も手間いらず
「報告書の作成に手を取られ、プロジェクト管理に集中できない」と悩まれていませんか?
プロジェクトレポートでは自動計算される指標にコメントを追記して、報告書を作成することが可能です。作成したレポートは日付別にアーカイブされるため、報告書のファイリングも必要ありません。
グラフ化された指標で、変化も一目瞭然
週次で自動記録される指標値を、表とグラフで表示。プロジェクトにおける各指標の変化が一目瞭然です。
品質保証部門へのレポートを作成
品質保証部門に向けて進捗・品質・コストなどの指標をシグナル表示できます。テスト密度やバグ件数などを数値表示させることで、具体的な情報をレポートで表示します。