ベーシック
プロジェクト一覧をもっと見やすくしたい
だれもが利用するRedmine機能の利便性をUPさせるプラグインをセットにしました。Lychee ベーシックは、必須プラグインとなっています。
プロジェクトビュー
目的の画面に直接ジャンプ
「お気に入りプロジェクト」や関係するプロジェクトをひと目で確認。各ショートカットアイコンから、目的のプラグインへ直接移動することができます。
バージョンスタートデイト
バージョンの開始日が設定可能に
バージョンの終了日だけでなく、開始日を設定することが可能。チケットに依存することなく、開始日の固定ができるので、バージョンの計画が立てやすくなります。
イージーアサイン
目的の画面に直接ジャンプ
「お気に入りプロジェクト」や関係するプロジェクトをひと目で確認。各ショートカットアイコンから、目的のプラグインへ直接移動することができます。
ワークデイズ
独自の休日を設定し、稼働日を明確化
休日を設定し、Lycheeガントチャートで稼働日を可視化します。正確な稼働日を確認できるので、無理のないスケジュールを組むことができます。
チケットスプレッドシート
チケット一覧で項目を簡単に編集
チケット一覧画面で、チケット項目を直接編集できます。わざわざチケット詳細画面にいかなくても、一覧画面からかんたんに編集できるので、たくさんのチケット編集も手間がかかりません。
ステータスカラー
チケットのステータス状態を色で把握
Lycheeカンバン(バックログ)のステータス色を独自に設定することができます。ステータスが色で表示されるため、チケットのステータス状態が一目で把握できます。
プロフィールアイコン
ユーザー名がアイコン表示
Redmine内でユーザー名がアイコン化され、担当者が一目瞭然。設定されたアイコンはチケット画面・ガントチャート・かんばん・バックログ画面で表示され、担当者が視覚的に識別しやすくなります。
通知
先行チケットが完了になると、後続チケットの担当者に通知されます。
後続チケットの担当者に通知されることで、ワークフローの面ではスムーズに後続担当者へとタスクの受け渡しが可能になります。また、予実管理の面では各担当者ごとの予実管理が可能になり、今までよりも様々なチケット管理方法に対応できるようになります。