2020年10月7日に開催した開発プロセス効率化オンラインセミナー
「チームの生産性を向上させるプロジェクトマネジメント手法とは?~プロジェクト管理とテスト管理における脱Excelのススメ~」の講演資料・動画視聴の開始をしました。
プロジェクト管理やテスト管理をExcelで行っていませんか?
Excelで各種管理を行っていると、「最新の状況がリアルタイムにわからない」、「誰がどこを変更したのか追跡できない」、「Excelと別に文章で説明しないと伝わらない」といったコミュニケーションの手間に関する課題をよく聞きます。その課題、チームの生産性が上がらない原因となっているかもしれません。
本セミナーでは、プロジェクト管理とテスト管理におけるExcelからの脱却に向けてオススメの方法をご紹介します。
販売開始から1,000社以上の導入実績を誇るプロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」と、世界で250,000以上のユーザーが愛用しているテスト管理ツール「TestRail」を使用した管理の秘訣をご紹介します。
また、プロジェクト管理ツールとテスト管理ツールを連携した運用方法もご紹介します。
セミナーへご参加いただけなかった皆様へ。現場が抱える問題の解決に役立つ情報満載のセミナー講演資料をご提供します。
これからRedmineの導入を検討している方、すでRedmine利用をしており運用にお困りの方に、役立つ情報をご提供しておりますので、ぜひ、この機会にご一読ください!
<こんな方におすすめ>
・ソフトウェア開発全体の効率化を図りたい。
・業務のExcel管理のから脱却したい。
・開発の生産性を高めたい。
・開発メンバーに、開発やテストに集中する時間を確保したい。
セミナー講演概要
セミナー名 | チームの生産性を向上させるプロジェクトマネジメント手法とは? ~プロジェクト管理とテスト管理における脱Excelのススメ~ |
開催日程 | 2020年10月7日(水)15:00~16:30 |
開催場所 | オンライン (利用システム:LogMeIn社のGoToWebinar) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(先着順) ※ご同業の方の参加はご遠慮いただいております。 |
主催 | テクマトリックス株式会社 |
想定受講者 | ・Excelでプロジェクトやテストを管理されている方 ・PM、PL、品質保証 |
申し込み方法 | 「参加申し込み」ボタンより、ご登録ください。 ※本Webinarは、LogMeIn社のGoToWebinarを使用しております。 |
※セミナーの内容は変更になる場合があります。
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。 ご了承をお願いいたします。
セミナープログラム
セッション1 | Excelのアンチパターンとその解決方法(プロジェクト管理編) 講師:テクマトリックス株式会社 Excelが便利すぎてプロジェクトのスケジュールやタスクの管理まで行っていませんか。本セッションではExcelでプロジェクト管理を行う際のアンチパターンとプロジェクト管理ツールを使用する利点をご紹介します。 |
セッション2 | Excelを使ったテストケースの管理やテスト結果の集計から脱却 講師:テクマトリックス株式会社 ソフトウェアのテスト、とりわけ受け入れテストやシステムテストなどは、Excelを用いてテストケースの管理やテスト結果の入力、テスト結果の集計を行うことが一般的です。本セッションではそういったExcelを用いたテスト管理を具体例として、より効率的に便利に改善する方法についてご紹介します。 |
セッション3 | プロジェクト管理ツールとテスト管理ツールを連携した運用方法 講師:テクマトリックス株式会社 これまでのセッションでご紹介したプロジェクト管理ツールとテスト管理ツールについて、両ツールを連携して運用する方法を具体的なシナリオに基づいてご紹介します。 |
まとめとQ&A |
脱Excel!テスト管理をシンプルにするWebベーステスト管理ツールのトップブランド「TestRail」
Webベースのテスト管理ツールのトップブランドであるTestRail。テストケースの管理やテスト結果の記録、チームでの情報共有など、Excelを使ったテスト業務に限界を感じていませんか?TestRailはシンプルで使いやすいUIを提供し、テストにかかるさまざまな管理コストの削減に貢献します。